【川口市】子育て世帯へ臨時給付金支給|18歳までの子ども1人につき2,500円!

MSMSM_taiyo2024
物価高の影響が続く中、川口市では子育て世帯の家計負担を少しでも軽くするために、18歳までの児童を対象とした臨時給付金(1人あたり2,500円)の支給を実施します。
対象となるのは?
支給対象となるのは、令和7年7月1日時点で川口市に住民票がある18歳までの子どもたちです(平成19年4月2日~令和7年4月1日生まれの児童)。
たとえば、
- 幼稚園児・保育園児
- 小学生・中学生
- 高校生(18歳まで)
のお子さんが対象になります。
誰が受け取れるの?

原則として、川口市から児童手当を受給している保護者の方へ支給されます。
ただし、児童手当の対象外となっている場合(たとえば所得制限など)、対象児童の保護者が川口市に住んでいれば、申請により受け取ることができます。
川口ママライフのメンバーほとんどの元に、8月6日にお知らせの葉書が届きましたよ!
いくらもらえるの?
対象となるお子さん1人あたり2,500円(1回限り)の給付金です。
たとえば、2人きょうだいがいれば5,000円、3人なら7,500円が支給される計算になります。
いつもらえるの?
児童手当を受給している方:令和7年8月8日(金)に振り込み予定
それ以外の方:申請のあった翌月末に振り込み予定
申請が必要な方は、できるだけ早めに手続きを済ませておきましょう。
子育て世帯にとって、給付金はとても助かるもの。夏休みのちょっとしたお出かけや、学用品の購入にも充てられそうですね。
川口市からの公式情報をチェックしながら、忘れずに受け取りましょう!
(※詳細や申請方法については川口市公式サイトをご確認ください)
この記事を書いた人